06-7501-6475
〒571-0055 大阪府門真市中町3-28
営業時間/10:00-18:30 定休日/不定休
”自分を真の自分の味方に”(大阪)門真 インディバ エステ[ゆるびか]
急に寒くなりました
気温が一桁でした
体がびっくりして、固まってしまいます!!!
体を冷やさないように注意する・・・ではなくて
美容にも健康にも、体を積極的に温めることが大切なようです。
体を温めながら、急にやってきた寒さに打ち勝ちましょうーーー
ゆるびかは生まれてから50数年生きてきました。
そしてただ今、50年かけて溜め込んだいろいろなものをそぎ落とす作業をしています。
このそぎ落とし作業、昨年の8月くらいから始まって
今年の6月から本格的なそぎ落とし状態に突入し
最近ようやく第一段階のそぎ落とし作業が終了しつつあるようです。
そして最近ようやく、なぜこのそぎ落とし作業が始まったのかを理解しました。
おそらくゆるびかは、自分で自分の心身を根っこから癒し、
そして癒し続けられる人間でありたいと切望しているのです。
それも無意識の自分が切望していたのではないかと思います。
ゆるびかにとっての癒しの状態というのは、心の平穏と肉体的な緩みの状態です。
とはいえ、桃源郷のようなところで過ごすことで得られる心の平穏と肉体的な緩み
ではなく、今私たちが過ごすこの荒波荒れ狂う世界で生きていながらにして
心の平穏と肉体的な緩みを手に入れ、それを手に入れ続けている状態を望んでいる。
そんな感じです。
この1年半ほど続けているそぎ落とし作業が終了した暁には
自分で自分を癒し、癒し続けられるゆるびかに!!!
そしてどんな社会にあっても、自分らしく楽しく生きていける!!!
そんな風に思っています。
このそぎ落とし作業は、ほぼ自分と向き合う作業でした。
自分という人間とこれほど真剣に、そしてこれほど長期間にわたり向き合うのは
さすがに初めての作業。
自分の中のすごく嫌な部分を自分で認識する作業でもあります。
少し大変な作業でもあり、だいぶん面白い作業でもありました。
おかげでいろいろなことに気づけたように思います。
その中で「私ってほんとに馬鹿だなぁ~」と思ったことは
自分の周りの一番大切な人や、私を心から思ってくれている人たちを
無意識にないがしろにしている・・・と気が付いたことです。
これは、馬鹿だなぁ~と同時に、本当に気が付けて良かったと思っていることです。
ないがしろにしている・・・というよりは、ベットリ甘えている・・・
と言った方が正しいのかもしれません。
感謝の言葉の前に、文句の言葉を言ってしまったり
できていることに対しては、できていて当然と考えてしまい、
できていないことに対しては、なぜできない?と考えてしまう
といったように。
無意識に何かを求めてしまう意識になっていたようです。
この意識はおそらく、いつも無意識に発動されてしまう意識です。
そしてこの意識が日常化してしまうと、
いつも自分以外の人だったりモノだったりにたいして
「もっと、もっと」を要求する体質につながってしまうのかもしれません。
ゆるびか自身、感謝はいつも心の中でしているよ。と思っていましたが、
実は感謝をしているつもりで、できていなかったのかもしれません。
無意識の自分を意識する作業は、なかなか大変ではあります。
自分でも認識できていなかった自分に出会えて、ギョッとしたり
落ち込んでしまったりしますが・・・
きちんと向き合えば、根本から自分を変えてくれて、
自分にとっての一番の味方になってくれる存在だと思います。
・・・ただ恐ろしいことに・・・
まだようやく第一段階のそぎ落としが終了しつつあるにすぎず・・・
これが第二弾・・・第三弾と続くとか続かないとか・・・
※先日、仁和寺に行ってきました。
晴れていれば、もっときれいな写真になっていたのになぁ~。
次回は春に訪れたい♪
Instagram
■■□―――――――――――――――――――□■■
「ゆるびかLINE公式アカウント」 よろしければ、お友達登録をお願いします♪
https://lin.ee/xkgVFkM このURLをタップまたはクリックすると、ゆるびかを友だち追加できます。
ご質問、お問合せ、ご予約などにもご利用いただけます。
インディバエステ いやし処 ゆるびか
【住所】 〒571-0055 大阪府門真市中町3-28
【電話番号】 06-7501-6475
【営業時間】 10:00~18:30
【定休日】 不定休
23/11/15
TOP
急に寒くなりました



気温が一桁でした
体がびっくりして、固まってしまいます!!!
体を冷やさないように注意する・・・ではなくて
美容にも健康にも、体を積極的に温めることが大切なようです。
体を温めながら、急にやってきた寒さに打ち勝ちましょうーーー


ゆるびかは生まれてから50数年生きてきました。
そしてただ今、50年かけて溜め込んだいろいろなものをそぎ落とす作業をしています。
このそぎ落とし作業、昨年の8月くらいから始まって
今年の6月から本格的なそぎ落とし状態に突入し
最近ようやく第一段階のそぎ落とし作業が終了しつつあるようです。
そして最近ようやく、なぜこのそぎ落とし作業が始まったのかを理解しました。
おそらくゆるびかは、自分で自分の心身を根っこから癒し、
そして癒し続けられる人間でありたいと切望しているのです。
それも無意識の自分が切望していたのではないかと思います。
ゆるびかにとっての癒しの状態というのは、心の平穏と肉体的な緩みの状態です。
とはいえ、桃源郷のようなところで過ごすことで得られる心の平穏と肉体的な緩み
ではなく、今私たちが過ごすこの荒波荒れ狂う世界で生きていながらにして
心の平穏と肉体的な緩みを手に入れ、それを手に入れ続けている状態を望んでいる。
そんな感じです。
この1年半ほど続けているそぎ落とし作業が終了した暁には
自分で自分を癒し、癒し続けられるゆるびかに!!!
そしてどんな社会にあっても、自分らしく楽しく生きていける!!!
そんな風に思っています。
このそぎ落とし作業は、ほぼ自分と向き合う作業でした。
自分という人間とこれほど真剣に、そしてこれほど長期間にわたり向き合うのは
さすがに初めての作業。
自分の中のすごく嫌な部分を自分で認識する作業でもあります。
少し大変な作業でもあり、だいぶん面白い作業でもありました。
おかげでいろいろなことに気づけたように思います。
その中で「私ってほんとに馬鹿だなぁ~」と思ったことは
自分の周りの一番大切な人や、私を心から思ってくれている人たちを
無意識にないがしろにしている・・・と気が付いたことです。
これは、馬鹿だなぁ~と同時に、本当に気が付けて良かったと思っていることです。
ないがしろにしている・・・というよりは、ベットリ甘えている・・・
と言った方が正しいのかもしれません。
感謝の言葉の前に、文句の言葉を言ってしまったり
できていることに対しては、できていて当然と考えてしまい、
できていないことに対しては、なぜできない?と考えてしまう
といったように。
無意識に何かを求めてしまう意識になっていたようです。
この意識はおそらく、いつも無意識に発動されてしまう意識です。
そしてこの意識が日常化してしまうと、
いつも自分以外の人だったりモノだったりにたいして
「もっと、もっと」を要求する体質につながってしまうのかもしれません。
ゆるびか自身、感謝はいつも心の中でしているよ。と思っていましたが、
実は感謝をしているつもりで、できていなかったのかもしれません。
無意識の自分を意識する作業は、なかなか大変ではあります。
自分でも認識できていなかった自分に出会えて、ギョッとしたり
落ち込んでしまったりしますが・・・
きちんと向き合えば、根本から自分を変えてくれて、
自分にとっての一番の味方になってくれる存在だと思います。
・・・ただ恐ろしいことに・・・
まだようやく第一段階のそぎ落としが終了しつつあるにすぎず・・・
これが第二弾・・・第三弾と続くとか続かないとか・・・
※先日、仁和寺に行ってきました。
晴れていれば、もっときれいな写真になっていたのになぁ~。
次回は春に訪れたい♪
Instagram
■■□―――――――――――――――――――□■■
「ゆるびかLINE公式アカウント」
よろしければ、お友達登録をお願いします♪
https://lin.ee/xkgVFkM
このURLをタップまたはクリックすると、ゆるびかを友だち追加できます。
ご質問、お問合せ、ご予約などにもご利用いただけます。
■■□―――――――――――――――――――□■■
インディバエステ いやし処 ゆるびか
【住所】
〒571-0055
大阪府門真市中町3-28
【電話番号】
06-7501-6475
【営業時間】
10:00~18:30
【定休日】
不定休
■■□―――――――――――――――――――□■■